坐骨神経痛

このようなお悩みはありませんか?
坐骨神経痛
  1. 立っているとだんだんとお尻が痛くなる
  2. 前にかがむとお尻や下肢に痛みとシビレがでる
  3. 長時間、歩けない
  4. 痛みで座っていられない
  5. いつもお尻やすねの辺りが痛い

坐骨神経痛とは

 坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)は、坐骨神経が圧迫されることによって引き起こされる痛みや症状のことを指します。坐骨神経は、腰椎の間の脊柱管から出ており、大腿部の後ろを通って脚に至る神経です。

坐骨神経痛

原因

  1. 椎間板ヘルニア: 椎間板が脊椎から突出し、坐骨神経を圧迫することがあります。この圧迫により痛みやしびれが生じます。
  2. 脊柱管狭窄症: 脊柱管が狭くなることで、坐骨神経に圧力をかけます。脊柱管狭窄症は通常、年齢とともに進行し、腰痛や坐骨神経痛の原因となります。

症状

  1. 腰から足にかけての鋭い痛み: 坐骨神経が圧迫されると、腰から下半身にかけて鋭い痛みが生じることがあります。この痛みは、特に太ももの後ろや脚の裏側に感じられることが多いです。
  2. 足のしびれや痺れ: 坐骨神経痛によって足にかけてしびれを感じることがあります。特に脚の裏側や足先に痺れを感じることがよくあります。
  3. 腰や臀部の筋肉のこわばり: 坐骨神経痛によって、腰や臀部の周辺の筋肉がこわばったり、緊張したりすることがあります。
  4. 痛みの増強: くしゃみや咳、長時間の座位や立位など、姿勢や動作の変化によって痛みが増強することがあります。
  5. 歩行困難: 坐骨神経痛によって脚に痛みやしびれが生じるため、歩行が困難になることがあります。
腰痛施術

名古屋市中村区にある加納接骨院では、以下のようなポイントを守り、坐骨神経痛の施術を行います。

  • 原因に特化した施術です

    丁寧な説明

     腰痛を改善するには、施術前には一人ひとりの原因を知ることがとても大切なポイントです。

     そこで当院では、施術前に必ず徒手検査を行います。
    坐骨神経痛の症状は腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の可能性が考えられるため、提携先の医療機関でMRI検査を受けて頂くこともあります。不安を解消するためにも検査を受けましょう。

    施術は物理療法と手技がメインとなります。

    坐骨神経痛は手術を受けなくても、痛みや痺れがとれ、回復させることができます。

  • 痛みを抑える電気治療機器

     当接骨院では痛みを改善するため、施術機器を使います。

     『ハイボルト』は、筋肉を緩める、慢性的な痛みを和らげるのに適した機器です。
    急性的な痛みを緩和させるには、『マイクロカレント』の微弱電流が役立ちます。
    EMSでは筋力を強化できるため、膝の関節をはじめとする組織への負担を軽減できます。

  • 一人ひとりに合わせたアドバイスもお伝えします

     坐骨神経痛をなくすには、予防の心がけも必要です。当院ではお客様の状態に合わせ、状態に適したセルフケアのアドバイスをしています。

     例えば腰椎椎間板ヘルニアにお悩みの方には腰を反らす動き、腰部脊柱管狭窄症が見られる方には腰を曲げる動きが痛みの緩和や予防に役立ちます。

    自宅でできるセルフケアをお伝えしますので、ぜひお役立てください。

理想的な通うペース

【ステップ1】 痛みの緩和: 2~3回/週

【ステップ2】 再発防止: 1回/週

【ステップ3】 予防メンテナンス: 1回/2週~4週

 患者様一人一人の理想的なゴールを目指して、症状を見ながら通院頻度を決めていきます。

急性症状ならおよそ数日から一週間、慢性腰痛なら日常生活を良くする期間も含めて3か月を一つの目安にして頂くのも良いでしょう。
可能であれば毎日施術を受けに来られるのが理想ですが、週に2、3回のペースでも対応できます。